■ GENTOS SuperFire SF-501 ■


やっぱり買ってしまいました・・・(^_^;) スーパーファイア SF-501です。

今度はLuxeon 5Wを装備しています。これで6300円は安いと思います。いい時代になりましたなぁ〜。

SF-101に比べると全長は長く、ほっそりしています。計ってみるとヘッドの径で約5mm小さいです。

大きいですが持った感じは手に、しっくりきます。

この写真では、良くわかりませんが発光体は四角い物が4個集まっています。

電池がなくなって発光しなくなる寸前の画像を右に追加しました。このようになっています。

リフレクターはSF-101同様かなり深い物です。この深さが集光のミソなのかもしれません。

電源はSF-101と違い、CR123Aの3Vリチウムを3個、使用しています。

ランニングコストの面では、ちょっと問題ありです。しかし3Vリチウムも最近はオークションなら

1個150円くらいで落札できますので点灯時間を考えると、アルカリ電池とさほど変わらないかもしれません。

初めて点灯させる時はワクワクしました。← 変人

す・すんばらしいですっ!白く、すごい光量!SF-101のようなダークスポットもなく

綺麗な放射です。(よく見ると中心部が少し暗いですが)現在、所有しているライトの中では最高!最強です!

この大きさですので普段、持ち歩く訳にはいかないかもしれませんが現場では

その威力を十分、発揮してくれるでしょう。まだ実戦投入していませんが

活躍してくれるだろうと期待しています。

ホルスターもSF-101用と兼用で使えますが若干、径が小さいのでピッタリでは、ありません。

一回りリングの小さい物を作ろうと思っています。はぁ〜また手芸センターへ行くのかぁ〜(笑)


■現場で使ってみた感想■

う〜む。めちゃくちゃ明るいのが災いして手元が見えません(笑) あまりの光量にすべて真っ白けに
なってしまいます。明るすぎるのも問題かぁ〜・・・しかし、点灯させるたびに、回りの驚く反応を楽しめます!
最近、客先では、ちょっとしたLEDライトのブーム(死語?)。若い担当者の多くは、INOVA X5を自慢げに
首からぶらさげています。その隣でコイツを点けると「え!」って顔をして必ずこっちを見ます(笑)

ホルスターですがフィールドテストの結果、SF-101用より小さいリングではダメな事がわかりました。
本体後端にあるミゾがひっかかって、うまく出し入れできません。やはりSF-101用と兼用がいいようです。

現場で使うようになり、あちこちぶつけるので、レンズにケータイ用保護フィルムを貼りました。
マグのようにレンズ交換が簡単ではなさそうだからです。(レンズ単品でも売っていませんし)
当初は明るすぎだと思ったんですが、最近は慣れてしまって、こればかり使っています。


Gentos Top

Home